マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

食用菊

菊の花盛りです。

黄色いのと赤紫のと。大きく開いたのを摘み取ったら結構な量になりました。

花びらをむしり取って水洗いせずにいきなり沸騰したお湯に入れます。

茹で方はマスターできたと思っていたのに前回は途中でもたもたしていてお湯にくぐらせるのが少し遅れたらきれいな黄色に仕上がらなかったです。

今回は適量をお湯に浮かべたら速やかにお湯にくぐらせお湯の中で花びらを泳がせてお湯洗いをします。しっかり熱を通したらお湯から引き揚げて水にさらして冷まします。適当に水を切って冷凍保存です。

半年分は確保できました。

今度こそ茹で方マスターです。水洗い省略もうまくいったと思います。

菊の育て方に改良の余地ありです。

数は少なかったけど花びらが大きくたっぷり育っていたのがありました、種類が違うのかと思ったけど今年は普通のサイズになってました。肥料が少なかったのか植え方が混みすぎていたのか。毎年挿し木で更新してやらないといけないのか。

木がひょろひょろ伸びすぎて花を摘むのにも左手で抑えてやらないといけません。

背が伸びなくて大きな花をつける育て方が知りたいです。途中で刈りこんで背を低くすることができそうな気がするけど下手をすると花芽を切り取ったり小さいたくさんの花を咲かせたりしまうのではないかと手が出せてません。