マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

共立のもう一台のチェーンソー

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

調子の悪かったもう一台に挑戦しました。

スターターを引くとブスブスブスと言って後は音無しとなり、プラグを外すと濡れています。

何度やってもらちが明かないのでまた持ち帰ってキャブをクリーニングしました。

前野とは少し仕組みが違っていて、まじめに現状確認の写真を撮らずに分解したので少し手間取りました。

分解しなかった方が良かったのではと思えるほど新品みたいに健全でした。

結果は分解前と少しも変わらず原因はキャブ以外であることが判明し、プラグを交換することにしました。

孫達のアッシー君をやってから閉店間際のジョイフルに行って取り付けたら一発で掛かりました。

LとHの調整は必要ですが、順調に回りました。

明日のS氏の森の手入れで使いながら調整することにします。

プラグが濡れるということはキャブへの燃料の供給はOKで、火花が飛んでないということが分かりました。

すこしずつ勉強できています。昔買ったスチールのチェーンソーが不調になってメーカーに調整を頼みました。何も分からなかったので仕方がないとは思うけど1万円を越えていたと思います。
一回だけでなく二回も頼んだけど、結局動かなくなってしまったのを振興センターのS氏に直して貰い、大事に保管してあります。
今なら何とか出来そうな気がしています。